JGC修行でFOP単価4.39!私の2017年修行フライト計画を公開!

「飛行機で優雅に旅をしたい」と思ったことはありませんか?私は何回もあります(笑)

実は、ある1年間に頑張ってたくさん飛行機に乗り、航空会社の上級会員になれば、飛行機での旅行がとても優雅になります。これを狙って飛行機にたくさん乗ることを「エアライン修行」と呼びます。

2017年、ANAでの修行でエアライン修行に目ざめてしまった私は、ANAのみならずJALでの修行(通称JGC修行)も決行しました。

今回は、そのJGC修行のフライト計画を紹介します。

目次

JGC修行とは

JGC(JALグローバルクラブ)についてはこちら

「JGC」とはJALグローバルクラブの略称で、JALの飛行機にたくさん乗った上級会員が入会できます。JGCに入会するための条件、JGC会員の特典については、こちらの記事で詳しく解説しています。

【JGC】サファイアとほぼ同等の特典を受けられる、JALグローバルクラブのメリット

2017年7月8日

JALの飛行機をたくさん使った人を上級会員に認定してさまざまな特典を与えることで、顧客の囲い込みを行うというJALの作戦ですね(笑)

JALの上級会員になると、予約時や空港で優先的な対応を受けられるため、フライトがとても快適になります。

本来、JALの上級会員になるには、毎年規定の搭乗回数やFLY ONポイント(搭乗によって得られるポイント)を達成する必要がありますが、JGCに入会してJGC専用のクレジットカードを発行してしまえば、年会費を支払っている限りJALの上級会員ステイタスを維持できるというのがJGCの魅力です

これを狙ってJALの飛行機にたくさん乗ることを「JGC修行」と呼びます(後述)。

JGCの魅力についてはこちらの記事をご覧ください。

【JGC】サファイアとほぼ同等の特典を受けられる、JALグローバルクラブのメリット

2017年7月8日

JGC修行とは、上級会員になるためにフライトを重ねること

JALグローバルクラブに入会するには、JAL上級会員ステイタスのうち、JMBサファイアステイタスを獲得する必要があります。言い換えれば、JMBサファイア以上のステイタスを獲得した人だけが、JGCに入会する資格を得られるのです。

f:id:milekozou:20170703223755j:plain

つまり、

JGC修行とは、サファイアステイタスを獲得するためにフライトを積み重ねること

と考えていただいてOKです。

 

もう少し具体的に説明しましょう。サファイアステイタスを獲得するには、JALグループやワンワールドの飛行機にたくさん搭乗し、

  • 搭乗回数:50回(うち半数はJALグループ便、15,000FOP必要)
  • FLY ONポイント(FOP):50,000(うち半数はJALグループ便)

のいずれかを達成しなければなりません。これを目指すのがJGC修行です。

この点を理解するにはJALの上級会員制度そのものへの理解が不可欠です。説明するととても長くなるので、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

まず、上級会員制度についてはこちら。

JALの上級会員、サービスステイタスの条件について

2017年6月29日

その中でも、JGCに入会するために必要な「サファイア」ステイタスについてはこちらで説明しています。

JALのサファイアステイタスの特典と達成条件。JGC修行前には必須の知識です。

2017年7月6日

この記事では、私のフライト計画の全貌を紹介します

この記事では、私がJGCの入会要件を達成するために組んだフライト日程の全貌を紹介します。2017年ならではの要素もあるかもしれませんが、JGC修行を計画している方の参考になればと思います。

JGC修行フライト計画公開の前に…

回数修行とFOP修行、選べる修行スタイル

JGC修行には、

  • FLY ONポイントを貯める(FOP修行)
  • 搭乗回数を積み重ねる(回数修行)

という2つの修行スタイルがあります。これは、プレミアムポイントを貯めるのが唯一の方法とされているANAのSFC修行とは大きく異なります。

従って、JGC修行を計画する段階では、まず

「FOP修行にするのか、回数修行にするのか」

を選択しなければなりません。

ひたすら短距離路線を往復する回数修行から逃げ、FOP修行へ

回数修行は、とにかく搭乗回数を稼ぐという修行になるので、「運賃が安く時間のかからない短距離路線をひたすら往復するというスタイルで飛行機に乗りまくる」というのが一般的です。

例えば、

  • 福岡~宮崎間をひたすら往復
  • 那覇~離島間をひたすら往復

という感じですね…。

これもこれで修行っぽくて楽しそうな気がしたのですが、

どうせなら修行と旅行をあわせて楽しみたい」

という修行僧失格のへたれ的発想で、回数修行から逃げました。

というわけで、何とも消極的な理由でFOP修行のスタイルでJGC修行を計画しました

JAL CLUB ESTのCLUB-Aカードを発行

JGC修行をするなら、やはりJALカードは必要になります。

JALカードには、

  • 普通カード
  • CLUB-Aカード
  • CLUB-Aゴールドカード
  • プラチナカード

の4種類のランクがありますが、

JGC入会したときに発行できるカードはCLUB-Aカード以上のランク(普通カードでは発行不可)

なので、それを見越してCLUB-Aカードを発行しました

さらに、20代の私には「JAL CLUB EST」加入資格がありました。このJAL CLUB ESTには、毎年5,400円の年会費がかかりますが、加入すると、

  • 年間5回、国内線サクララウンジの利用
  • ビジネスクラス・チェックインの利用
  • マイルの有効期限が36ヶ月から60ヶ月に延長
  • eJALポイント5,000円/年を積算(航空券・ツアーの支払に使えるポイント)
  • 搭乗ボーナスマイル優遇(1,000マイル、搭乗ボーナス+5%)
  • 毎年初回搭乗時にFLY ONポイント2,000Pをプレゼント
  • マイルが100マイル単位で使える
  • ショッピングマイル・プレミアムに自動加入(カード利用100円=2マイル獲得)

などの特典が与えられます。これはかなり魅力的です。特に、

(1)「年間5回、国内線サクララウンジの利用」

(2)「毎年初回搭乗時にFLY ONポイント2,000Pをプレゼント」

というのはJGC修行にとって強い味方になります。

(1)通常、JGC修行中は平会員なのでラウンジ利用資格はありませんが、5回までは国内線のラウンジを利用することができるようになるのです。「修行中なのにラウンジが使える」というのはとても贅沢ですよね(^^)

(2)さらには、毎年初回のJAL便搭乗時に、2,000FOPをもらうことができます。例年、JALカード会員は毎年書回搭乗時に5,000FOPがプレゼントされるキャンペーンが行われていますが、CLUB ESTカードを持っていると、それとは別に2,000ポイントもらうことができるのです。
つまり、初回搭乗時にあわせて7,000FOPを獲得することができることになります。これはかなり強烈な強みですね。

ということで、私は、

JAL CLUB ESTのCLUB-Aカード

を発行して、JGC修行に臨みました。

なお、JALカードに限らず、クレジットカードを発行する際はポイントサイト経由で発行してくださいね!特に、ポイントサイトの使い方の基本はこちらです。この記事ではANAマイルの貯め方に焦点を絞ったような書き方をしていますが、JALマイルを貯めたい場合でも、ポイントサイトの使い方は同じです。

ANAマイルの貯め方の裏ワザ2020最新版!ポイントサイトで誰でもできる!

2017年3月25日

ポイントサイトの中でも、特にモッピーはJALマイルへの交換において超優遇レートを採用しています。JALマイルを貯めたいならまずはモッピーに登録してポイントを貯めてみましょう。JGC修行にかかる費用の節約にもなりますよ!

マイルが貯まるモッピーの使い方とポイント交換ルートを徹底解説!

2017年4月4日

登録はこちらから可能です。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

2017年JGC修行フライト計画

フライトの全容

こちらが、私のJGCフライト計画の一覧です。

フライトは15回と少なめ?

JGC修行のためのフライトは合計で15回とやや少なめでしょうか。

フライトによる獲得FOPは43,860Pですが、JAL CLUB ESTによる初回登場ボーナスで7,000FOPがもらえるので、合わせて50,860FOPになるという計画です(「計画」とか言いながら、もう終わっちゃってるんですけどね(笑))。

費用は223,090円、FOP単価は4.46です!

かかった費用は223,090円、FOP単価は4.4618円、およそ4.46円です。自画自賛になりますが、このFOP単価はかなり優秀な成績だと言えるでしょう。

それでは、以下で各修行について説明しますね。

(1)マレーシア航空ビジネスクラスでオークランドへ

修行フライトの概要

※表が途中で切れている場合は、横にスクロールしてご覧ください。

空港 空港 便名 クラス 運賃 FOP P単価
11:30 高松 12:45 羽田 JL478 普通 13,790 532 25.92
21:40 成田 4:00 クアラルンプール MH71 ビジネスZ 133,310 4,173 6.09
8:55 クアラルンプール 22:50 オークランド MH133 ビジネスZ 6,776
13:05 オークランド 20:30 クアラルンプール MH130 ビジネスZ 6,776
23:30 クアラルンプール 7:40 成田 MH88 ビジネスZ 4,173
TOTAL 147,100 22,430 6.56

上の表のような感じで、

  • マレーシア航空利用
  • 成田~クアラルンプール~オークランド往復
  • ビジネスクラス利用

という旅程です。めずらしく現地で3泊というゆったり日程で、普通に旅行としても楽しんできました(「3泊でも短いじゃないか」という声も聞こえてきそうですが………というかキャビンアテンダントに「短い」と言われましたが…(笑))

旅程についての詳細はこちらの記事もご覧ください。

【JGC修行】マレーシア航空ビジネスクラスでオークランドへ行きました!(旅行記0)

2017年12月14日

マレーシア航空ビジネスクラス半額セールを利用

ちょうど私がJGC修行を決意した時期に、マレーシア航空のビジネスクラス半額セールがスタートしました。マレーシア航空が私の決意を察してセールを始めて←んなわけはなく、マレーシア航空が1年間に数回打ち出すセールにうまく乗っかれた形です。

このときのセールは破壊力抜群で、「東京成田~クアラルンプール~オークランド」のビジネスクラスが往復で133,310円という破格の値段でした

いや、飛びつきましたよ、そりゃ。成田~ニュージーランドまで、ニュージーランド航空のエコノミー最安値でも10万円ぐらいしますからね。それがビジネスクラスで、しかもフルフラットシートのビジネスクラスで13万円です。私のJGC修行のためにこのセールが行われたかのようです

一撃22,430FOP獲得!費用147,100円でFOP単価6.56円!

しかもこの旅程は、一撃で22,430FLY ONポイントが獲得できるという破壊力抜群の修行でした。

マレーシア航空はJALと同じワンワールドアライアンス(航空会社の連合)に所属する航空会社なので、マレーシア航空に搭乗すると、JALのマイル・FLY ONポイントを貯めることが可能です。貯まるマイル・FOP数は下表(JALのホームページより)の通りです。なお、マレーシア航空を利用する場合、貯まるマイルとFOPは同数となります。

マレーシア航空のビジネスクラスを利用すると、半額だろうが定価だろうが、区間マイル(距離)の125%の数のマイル・FLY ONポイントを稼ぐことができます。今回は半額だったので、最高の修行効率が実現できました。

ただ、その分「高松~羽田」のFOP単価25.92円のショボさが際立ちますね…。
なお、帰国後はANAで北海道に向かったので、帰国後の旅程は含んでいません。

オークランドってどこ?

実は私もこの航空券を購入するまでは、オークランドがどのあたりにあるのか分かっていませんでした(笑)ニュージーランドにあるというところまでは知っていましたが、「どっちの島?」「都会なの?イナカなの?」みたいな状況です(笑)

オークランドはニュージーランドの北側の島にあります。

なぜオークランド?

とにかく、遠いからです(笑)
(ニュージーランドには一度も上陸したことがなかったので、「良い機会だ」と思ったのも理由の一つではありますが…)

遠ければ遠いほどFOPがガッツリ稼げ、JGC修行効率は上がります。しかもこのときのセールは遠くに行けば行くほどFOP単価が下がり、修行効率が良くなるというカラクリだったので、意地でもオークランドに行ってやろうと思ったんです(笑)

ちなみに、時差があるのでフライト時間をそれほど計算せずに搭乗しましたが、

  • 東京~クアラルンプール:およそ6~7時間
  • クアラルンプール~オークランド:およそ11時間

と、予想以上のロングフライトでした。ビジネスクラスでつくづく良かったと思っています(笑)

マレーシア航空ビジネスクラスはこんな感じ

また搭乗記で詳しく説明しますが、マレーシア航空のビジネスクラスの座席はフルフラットベッドになるシートでした。広々していて良かったですよ(^^)

ベッドにすると…。

名物のサテーもいただきました!

食事も美味しかったです(^^)

詳しくは搭乗記で(^^)

(2)JALのプレエコKUL発券で国内4区間をセットに

修行フライトの概要

上の表のような感じで、

  • 「ANAの日本→クアラルンプール→日本の旅程」の間に、「JALのクアラルンプール→日本→クアラルンプールの旅程」をはさむ
  • JAL利用区間は、クアラルンプール→東京→石垣→関空、関空→石垣→東京→クアラルンプール
  • JAL国際線ではプレミアムエコノミーを利用

という旅程です。

費用は75,990円!獲得FOP21,430、FOP単価は3.55円!

かかった費用は(日本~KL往復のANAを除いて)75,990円、獲得FLY ONポイントは21,430P、なんと、

FOP単価は3.55円でした!

これはかなりの成績だと自負しています。なぜこんなFOP単価が可能だったのか、下で説明しますね。

JALのKUL発券(クアラルンプール発券)を利用

この修行では、海外発券という方法を使いました。

通常、ANAやJALで国際線の航空券を買うときには、「日本出発→海外→日本帰着」という往復航空券を購入しますよね?海外発券はそうではなく、「海外出発→日本→海外帰着」という往復航空券を購入するのです。この海外出発地をクアラルンプールにすることを、クアラルンプール発券(KUL発券)と呼ぶのです

滞在日数・途中降機の調整で意外にも柔軟に修行日程が組める

「海外→日本→海外」の航空券と聞くと、修行に時間がかかりそうな気がするかもしれませんが、案外そうでもありません。日本滞在期間を長くしたり、「途中降機」という仕組みを使えば、意外にも柔軟に日程を組むことができます。

今回、私はこんな感じで日程を組みました(日付は適当ですが、曜日と期間は実際の日程と揃えています)。表の青い太文字がJALのKUL発券分です。

日付 区間 利用便
9/9(土)~9/10(日) 高松→クアラルンプール ANAエコノミー
9/10(日)~9/11(月) クアラルンプール→成田 JALプレミアムエコノミー
9/11(月) 羽田~石垣~関空 JAL普通席
9/12(火)~9/29(金) ~日本で普通に生活します~
9/30(土) 関空~石垣~羽田 JAL普通席・クラスJ
10/1(日) 成田~クアラルンプール JALプレミアムエコノミー
10/2(月) クアラルンプール→高松 ANAエコノミー

1ヶ月のうちに2回もクアラルンプールに行っていること自体はある意味異常(笑)かもしれませんが、それ以外には特に変わった点はないと思います。短期間に海外に2回行っている、ただそれだけの旅程です。

KUL発券を行った理由

とにかく、価格が安かったから

KUL発券は、日本での発券に比べてとにかく安いのが特徴です。これはANAでも同じく言えることで、ANAのSFC修行・JALのJGC修行とも、KUL発券は単価を下げる強力なツールとして利用されています。

考えてみてください。

区間 利用便
クアラルンプール→成田 JALプレミアムエコノミー
羽田~石垣 JAL普通席
石垣~関空 JAL普通席
関空~石垣 JAL普通席
石垣~羽田 クラスJ
成田~クアラルンプール JALプレミアムエコノミー

この計6回の搭乗、しかも国際線はエコノミークラスではなく、プレミアムエコノミー搭乗で75,990円ですからね!かなりのオトク度です。

国内線4区間が追加料金なしだった!

通常は国際線の航空券を購入した際は、国内線を往復で1便ずつ接続できるようにされています。出発空港が国内のどこであっても国際線を利用しやすいように、という配慮ですね。
私の場合は高松に住んでいますが、高松からクアラルンプールへの直行便はないため、

  • 高松→東京
  • 東京→クアラルンプール
  • クアラルンプール→東京
  • 東京→高松

といった形で、国内線を接続することができます。この国内線は追加料金なし、若しくは非常に安い価格で接続することができるので、効率よく搭乗ポイントを稼ぐにはもってこいのツールなのです。

海外発券の場合も同様で、国際線航空券に国内線を1便ずつ接続し、

  • クアラルンプール→東京
  • 東京→高松
  • 高松→東京
  • 東京→クアラルンプール

のように旅程を組むことができます。

 

それが、この航空券を購入した時期は、たまたま追加料金なしで国内線区間を4つくっつけることができました。つまり、

  • クアラルンプール→東京
  • 東京→石垣
  • 石垣→関空
  • 関空→石垣
  • 石垣→東京
  • 東京→クアラルンプール

のように旅程を組むことができたのです。
(※以前は国内線4区間が普通でしたが、あるときから2区間という扱いがノーマルになり、この時はたまたまKUL発券だけが4区間の扱いになっていました。私の購入数週間後に2区間追加の扱いに変更されていたことを考えると、JALのミスだったのかな??)

追加料金なしで4区間くっつけられたんです!追加料金がかからないなら、なるべく遠い空港まで飛んだ方がオトクだということで、石垣空港を経路に含み込み、なるべく効率よくFLY ONポイントが獲得できる旅程を組み立てました。それがややこしいこのフライト計画の正体です。

JALのプレミアムエコノミーはこんな感じ

詳しくは搭乗記で説明しますが、JALのプレミアムエコノミーはこんな感じです。快適に過ごせましたよ(^^)

食事はこんな感じ。

うどんですかいも食べてきました(^^)

こちらも、詳しくは搭乗記で(^^)

JALマイルを貯められるポイントサイトはモッピー

JALマイルを貯めれば、JGC修行資金を捻出できる

ここまで触れてきたJGC修行、決行するにはある程度の資金が必要です。

現金でまかなう覚悟があるならば問題ないかもしれませんが、できれば修行にかかる費用は抑えたいですよね。修行にかかる費用を抑える方法は「e JALポイントの利用」です。

e JALポイントは、JALの航空券や旅行商品の支払いに使うことができるポイントです。このe JALポイントはJALマイルから交換することで手に入ります。具体的には、

【10,000マイル → 15,000 e JALポイント(15,000円分)】

の交換レートで手に入れることができます。このポイントをJGC修行フライトの航空券代に充てることで、修行費用を抑えることができるのです。

つまり、JALマイルをたくさん持っていれば持っているほど、修行にかかる費用を抑えることが可能になります。

JALマイルは飛行機に乗らなくても貯められるんです

「マイル」と聞くと、「飛行機に乗ったらたまるもの」と思われるかもしれませんが、実は飛行機に乗らなくても貯めることができます。

と言うと、「クレジットカード決済で貯めるんでしょ?そんなに決済額が多くないから、クレジットだけじゃそんなに貯まらないよ」と思われるかもしれませんが、クレジット決済しなくても貯まる方法があります。

その方法が「ポイントサイトの利用」です。

ポイントサイトについてはこちらの記事で説明しています。記事中ではANAマイルを貯めることを念頭に置いた説明をしていますが、JALマイルを貯める場合でも考え方は全く同じです。

ANAマイルの貯め方の裏ワザ2020最新版!ポイントサイトで誰でもできる!

2017年3月25日

なお、私はどちらかと言えばANAマイルを中心に貯めています。よく利用しているポイントサイトはハピタスです。
私は、ハピタスを利用して毎月18,000マイルのペースでANAマイルを獲得しています。方法が気になる方はこちらの記事をご覧ください。

ハピタスのポイントでANAマイルが大量に貯まる!私が飛行機にタダで乗る方法。

2017年4月6日

こちらからの登録で30ポイントがプレゼントされます(通常は10ポイント)。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

JALマイルへの交換レートはモッピーが圧倒的!

モッピーは大手ポイントサイトの一つで、私も「陸マイラー活動(飛行機に乗らずにマイルを貯めること)」で随分とお世話になっています。

マイルが貯まるモッピーの使い方とポイント交換ルートを徹底解説!

2017年4月4日

これまで、「ポイントサイトではJALのマイルは貯めにくい」というのが陸マイラーの共通認識でしたが、2017年の夏にモッピーがJALマイルへの特別交換レートを設定し、以来そのレートを徐々にパワーアップさせて現在に至っています。

2017年12月からのモッピー→JALマイル交換レートのキャンペーンについてはこちらの記事で解説しています。最大交換率は85.7%と、ANAのソラチカルートに迫る勢いです。

モッピーのJALマイル交換キャンペーンは12月以降も継続!最大交換率は85.7%にアップ!!

2017年11月14日

いま、JALマイルを貯めることができるポイントサイトは、モッピー一択と言ってもいいでしょう。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

「日常のネット通販利用時にモッピーからアクセスする」
「クレジットカード発行時にモッピーを経由してカード申込を行う」
など、ポイントを貯めることができる場面はたくさんあります。一撃で10,000JALマイル分のポイントが獲得できることだってあります。

知らなければ損をするというのはこのことだと思うほどです(笑)日常生活の中でポイントの取りこぼしがないよう、登録がまだの方はぜひ登録し、陸マイラー活動を初めてみませんか?

JALマイルが貯めやすいモッピーへの登録は、こちらのリンクから可能です。モッピー側も「陸マイラー御用達」を宣言しているほど、陸マイラーにとっては大切なポイントサイトです。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

マイル小僧のJGC修行記、始まります!

これまではANA修行記を投稿してきましたが、これからはJGC修行記も綴っていきます。

まずは「マレーシア航空ビジネスクラスで行くオークランドへの旅♪」です。フルフラットビジネスクラスシートで最高の旅を楽しんできましたので、その様子をたっぷりとお伝えしたいと思います。

どうぞ楽しみにお待ちください。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

おすすめの関連記事



4 件のコメント

  • 興味深く読ませていただきました。

    「たまたま追加料金なしで国内線区間を4つくっつけることができました」

    というのが気になるのですが、
    なぜ可能だったのでしょうか?

    • コメントありがとうございますm(_ _)m
      説明が足りておらず、申し訳ありません…。

      この航空券の予約・購入段階(2017年2月頃)では、なぜかクアラルンプール発だけが4区間追加可能の取扱いとなっていました(他国発は2区間追加可能の扱いでした)。
      私が購入した数週間後に、2区間追加可能の扱いに(音もなく)変更されましたので、JAL側の設定ミスだったのではないかと考えられます。

      なお、ホームページ経由での購入では4区間追加が希望通りできなかったので、私は電話で予約しました(ある意味異常な旅程なので、電話口では恥ずかしかったですが…(笑))。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください