私は2017年1月からSFC修行を開始し、4月にスーパーフライヤーズカードをゲットしました。これでSFC修行は終えるはずだったのですが、勢いに任せてダイヤ修行を始めることにしました。
今回はそのフライト計画について紹介します。
目次
ANAダイヤ修行とは?
ダイヤ修行とは、ANAの最上級のプレミアムメンバーである「ダイヤモンドサービスメンバー」(ダイヤモンドメンバー)になるために飛行機に乗りまくることです。
ANAダイヤモンドメンバーについてはこちらで詳しく説明していますので、ご覧ください。
お読みいただくとお分かりになると思いますが、とにかく受けられる特典が豪華なんです。
ダイヤ修行の動機・理由
一言で言えば「興味」
なぜダイヤ修行をしようと思ったのか。一言で説明すると、「興味が尽きないから」です。
人生の中でこれだけプレミアムポイントを貯める年はもうないかもしれない
私は2017年1月からスーパーフライヤーズカードを手に入れるために「SFC修行」を進め、4月に無事スーパーフライヤーズ会員になりました。
スーパーフライヤーズ会員についてはこちらの記事で詳しく解説しています。スーパーフライヤーズ会員になると、ANAのプレミアムメンバーとしての特典が永久的に受けられます。
SFC修行を終えてスーパーフライヤーズ会員になるには、飛行機に乗りまくってプレミアムポイントを50,000ポイント以上貯めなければなりません。つまり、修行を終えた私は、50,000PPを保持しています。
ダイヤモンドメンバーになるには、さらにその2倍にあたる100,000PP以上(うち50,000PP以上はANAグループ運航便)を獲得しなければなりません。当初はこのハードルの高さをふまえて、スーパーフライヤーズ会員になったら修行をやめる予定でした。
ところが……。
4月にスーパーフライヤーズ会員になったところで、良からぬ考えが頭の中を巡り始めました。
「もう自分の人生の中で、50,000PPを貯めることなんてないかもしれない。ということは、100,000PPを貯めるチャンスは、今年が最初で最後になるかもしれない…。ダイヤモンドメンバーの世界、一度は覗いてみたいという興味はあるんだし、まだポイントやマイルは残っているんだから、勢いでダイヤ修行に突入したらいいんじゃないか??」
この逡巡の末、ダイヤ修行を決意しました。本当に、ただの興味と勢いです。ANA修行は私にとってある意味「趣味」ですから、合理的な目的なんてありません。
というわけで、これからはANAダイヤ修行記が始まります。今回は修行フライト計画を公開します。
SFC修行を終えた段階でのプレミアムポイント
貯まっていたのは、50,911PP(うちANAグループ分50,911PP)
4月にスーパーフライヤーズ会員になった段階のプレミアムポイントは、
50,911PP(うちANAグループ運航便:50,911PP)
という状態でした。
ダイヤモンドメンバーになる条件は、残り49,089PP貯めること
ダイヤモンドメンバーになるために必要なプレミアムポイント数は、
100,000ポイント(うち50,000ポイントはANAグループ運航便)
です。
4月頭の段階で、既に
ANAグループだけで50,911PP
を獲得していたので、あとは
ANAグループ・ANAグループ以外のスターアライアンス加盟航空会社で49,089PP
を貯めればダイヤ基準を達成できる状態です。
これを踏まえて、次のようにフライト計画を立てました。
ダイヤ修行のフライト計画
100,000PP獲得フライトの全容
下の表が、0PPから100,000PPを獲得するためのフライトの全てです。
下に赤枠で付け足しているのが、今回ダイヤ修行のために組み込んだフライトです。
PP単価は9.70、今ひとつですね…。
ちなみにプレミアムポイント(PP)の計算についてはこちらの記事で解説しているので、ご覧ください。
えっ?987,160円!?
はい、修行フライトにかかった費用を計算すると、987,160円です。とんでもない額ですね(^_^;)
プレミアムポイントを貯めるには、有償の航空券を購入して飛行機に乗るしかありません。マイルを使った特典航空券ではプレミアムポイントがもらえないのです。
修行費用を抑える方法が「ANA SKYコインの利用」
しかし、出費を抑える方法が一つだけあります。それが「ANA SKYコイン」の利用です。ANA SKYコインとは、ANAの飛行機・旅行商品の購入にだけ利用できるポイントのようなものです(1ポイント=1円の価値です)。ANA SKYコインは、有償の航空券購入における支払方法の1つなので、利用してもプレミアムポイント積算の対象となるのです。
ANASKYコインは
- マイルからの交換
- 他社ポイントからの交換
- ANAが指定するテーマについてTwitter、Facebookで投稿
のいずれかによって貯めることができます。
SFC修行僧の多くは「1.マイルからの交換」を利用します。つまり飛行機に乗らずにマイルを貯めて、マイルからSKYコインに交換するのが最も一般的な方法で、私もこの方法でSKYコインを利用しました。
マイル稼ぎで威力を発揮する「ポイントサイト」の存在
飛行機に乗らずにマイルを貯める方法で最も人気があるのが、ポイントサイトの利用です。私もこれでマイルをしこたま稼いでいます。
下記の記事でポイントサイトの利用方法について紹介していますので、ご覧ください。
私が利用しているポイントサイトは5つです。
- ハピタス
- モッピー
- ちょびリッチ
- i2i
- ライフメディア
です。この中で陸マイラー御用達のサイトとして最も知名度が高いのが「ハピタス」です。インターネット上にも多くの利用体験談があるので、安心して始められるのではないでしょうか。
こちらからの登録でささやかながら30ポイントがプレゼントされます。
本当にポイントサイトでマイルが大量に獲得できるのか怪しいと感じる方もいらっしゃると思いますので、マイルを獲得している様子を画面で紹介したいと思います。
下の画像はANAのマイル獲得明細画面です。以下のように、ポイントサイトを使えば、毎月18000マイルを獲得することが可能です。
このような感じで、ごくごく普通の暮らしをしている私でも18000マイルを何ヶ月も連続で獲得できました。
マイル→SKYコインの交換率は、一度に交換するマイル数やANAカードのランク、ANA会員ステイタスによって変わります。
SFC修行僧はANA一般会員ですが、
・ANAワイドゴールドカードの保有
・50000マイル以上を一度に交換
という2つの条件を満たすことで、1マイル=1.6PP相当のレートで交換できます。
これ、0.1倍の差でも結構バカになりません。
例えば、80000マイルをSKYコインに交換する場合、
・交換率1.5倍 → 120,000コイン(12万円分)
・交換率1.6倍 → 128,000コイン(12万8000円分)
と、交換後のコイン数に8000円分の差が発生します。
従って、SFC修行を検討している人は、ワイドゴールドカードを手に入れ、一気にマイルをコインに交換するという方法をとるのが賢明です。
私もこの方法で費用を抑えました。
ダイヤ修行フライト計画の詳細
SFC修行フライト計画はこちら
上の表の第1回~第3回のフライト計画を立てる考え方はこちらの記事で解説しているので、ご覧ください。
第5回修行「ただのクアラルンプール旅行」
※表が途中で切れている場合は、横にスクロールしてご覧ください。
発 | 空港 | 着 | 空港 | 便名 | クラス | 運賃 | FOP | P単価 | ||
往 | 8:20 | 伊丹 | → | 10:30 | 那覇 | NH763 | プレミアム | 24,900 | 2,247 | 11.08 |
12:20 | 那覇 | → | 15:00 | 成田 | NH2158 | ビジネスP | 125,720 | 1,968 | 10.71 | |
17:20 | 成田 | → | 23:35 | クアラルンプール | NH815 | ビジネスP | 3,904 | |||
復 | 14:15 | クアラルンプール | → | 22:15 | 羽田 | NH886 | ビジネスP | 3,904 | ||
6:40 | 羽田 | → | 9:20 | 那覇 | NH993 | ビジネスP | 1,968 | |||
14:50 | 那覇 | → | 16:30 | 高松 | NH1622 | プレミアム | 17,300 | 2,092 | 8.27 | |
TOTAL | 167,920 | 16,083 | 10.44 |
東京~クアラルンプールのビジネスクラス半額セールに誘惑され、購入してしまいました(笑)旅程は4日間です。
人生初のビジネスクラス・人生初のマレーシアになります。
すべてANA便の利用で、PP単価は10.44。修行の成績としてはダメダメですね…。
ただ、【ANAのビジネスクラスを利用しているということを踏まえれば】PP単価10.00円台は決して悪い成績ではなく、安くビジネスクラスのサービスを体験できるという意味で損な買い物では無かったと思っています。
ルートは、修行ではもはや鉄板となっているOKAタッチです。OKAタッチとは、国際線の発着地を那覇空港に設定して飛行距離を稼ぎ、プレミアムポイントをより効率良く獲得するというANA修行僧にとって定番の技です。OKAタッチについてはこちら。
高松→那覇便を利用すると乗り継ぎ時刻に間に合わないので、高松から伊丹空港まで陸路で移動し、そこからOKAタッチを経てクアラルンプールへ向かいます。
今回は旅作ではなく、航空券単体での発券です。宿代は現地のゲストハウスを利用して700円ぐらいに抑えています(笑)
第6回修行「エアチャイナビジネスで行くメルボルン旅行」
※表が途中で切れている場合は、横にスクロールしてご覧ください。
発 | 空港 | 着 | 空港 | 便名 | クラス | 運賃 | PP | P単価 | ||
往 | 7:35 | 高松 | → | 8:55 | 羽田 | NH532 | 普通席 | 9,890 | 531 | 18.63 |
14:55 | 成田 | → | 17:10 | 上海 | CA930 | ビジネス | 141,630 | 1,788 | 7.89 | |
19:15 | 上海 | → | 8:05 | メルボルン | CA177 | ビジネス | 6,648 | |||
復 | 20:40 | メルボルン | → | 5:50 | 北京 | CA166 | ビジネス | 7,491 | ||
9:25 | 北京 | → | 13:55 | 成田 | CA925 | ビジネス | 2,041 | |||
12:05 | 羽田 | → | 13:20 | 高松 | NH535 | 普通席 | 531 | 18.63 | ||
TOTAL | 161,410 | 19,030 | 8.48 |
ANAのスターアライアンスパートナーであるエアチャイナを利用して、上海or北京を経由してメルボルンへ行くフライト計画になります。現地2泊、機内2泊です。
エアチャイナを利用するメリットは、とにかくPP単価効率が良いことです。
【東京→上海→メルボルン、メルボルン→北京→東京】の経路で、PP単価は7.89です。時期を選べばもっとさげられましたが、ビジネスクラス利用でPP単価7円台は驚異的です。
今回のPP単価は、高松~羽田間の往復がイタく響き、8.49円です。
ANAのプレミアムポイントを貯めるうえで、ANAグループ便以外のスターアライアンス加盟航空会社を利用する際の考え方は、こちらの記事で詳しく解説しています。
エアチャイナを利用した感想をインターネット上で探してみると、
- 「二度と利用しない!」派
- 「噂ほどは酷くないし、リピートもアリ」派
とに分かれています。実際のところはどうなのか、自分でも体験してきたいと思います。
第7回修行「OKAタッチ・プレミアムエコノミーでシンガポールへ」
ANA修行らしく、プレミアムエコノミーでシンガポールに行く行程です。現地1泊、機内1泊のプランです。
プレミアムエコノミーを利用して修行フライトを計画する上での考え方は、こちらの記事で解説しています。プレミアムエコノミーはプレミアムポイントを貯める上では効率の良いクラスです。
OKAタッチを組み込んで、那覇~シンガポール間の往復航空券のPP単価は8.89円です。
当初はOKAタッチの予定でしたが、仕事の都合で日程の後半のフライトを変更し、
- 神戸→那覇→成田→シンガポール
- シンガポール→成田…羽田→高松
とし、復路に那覇を経由しないことにしました。
トータルでは神戸→那覇の航空券がイタく響き、さらに復路のOKAタッチを断念したことがイタく響いたので、PP単価が10.46円となりました。この単価では何のためにシンガポール路線を選択したのか分からなくなりそうですが、復路便の変更はやむを得ない事情なので仕方ありません……。
これも航空券のみの手配で、宿は1泊1,000円強で別途予約しています。
宿泊施設としてゲストハウスを入れてみました
SFC修行では旅作を利用し、航空券とホテルをセットで手配しましたが、今回の修行フライトは全て航空券のみを手配し、宿は別途予約しました。
宿は価格を抑えるため、ゲストハウスを利用することにしました。バックパッカー向けのユースホステルで、基本的には相部屋です。コストパフォーマンスがどれほどのものなのか、検証してみたいと思います(笑)
予定通り進めば、7月中にダイヤ基準達成!
今回の修行フライトを予定通りこなすことができれば、7月中に晴れてダイヤモンドメンバーの事前サービスが始まることになります。
事前サービスについてはこちらをご覧ください。
人生で最初で最後のダイヤ修行だと思うので、心して修行に臨みたいと思います(といっても、今回のフライト計画も単なる旅行になっている感が否めませんが…。)
修行記はまた更新していきますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
最初というのはその通りですが、最後というのは予想であればハズレの可能性もあるかなと思います。
ダイヤ継続率は発表されてませんが、そう低いとも思えませんし、ダイヤ継続修行が無理なら、ダイヤ隔年修行もありますよ。(再来年の1月から乗りまくって:4月よりダイヤ事前に復帰するパターン)
私も今52000ppで次の予約のことはかり考えてますが、頭の中で、「この会社に金と時間を寄付するのは、今年が最初で最後にしよう」なんていう考えもチラついています。
以前読んだ本のタイトルですが、
「未来のことは未来の自分にまかせよう」
でいかがでしょうか。
ではよろしくお願いします。
wbfdoronさん、コメントありがとうございます!m(_ _)m
まだダイヤモンドメンバーになったことがないので、ひょっとするとハマるかもしれないですね…(笑)
ただ、ダイヤ修行にはそれなりの負担が伴うので、今回を最後にして、以降は普通に旅行を楽しむというスタンスでいようと思っています(^^)